横浜で行政書士の方を募集します!
行政書士求人情報
かもめ行政書士法人では、建設業許可申請、会社設立など、ビジネスの後押しを行う事務所です。建設業許可、会社設立など業務増のため、行政書士(合格者・試験受験者も可)の方をこの度募集します。
弊法人では中長期的な視点に立って、人材を採用し、育成を行うことで、お客様に喜ばれる事務所づくりを行っています。行政書士1人では、業務に対応するのが難しくなったため、2019年2月に法人化をし、同年7月に横浜駅近くに事務所を移転しました。使用人行政書士の方も在籍しています。
<主な業務内容>
1.建設業許可、会社設立などの書類作成、申請及び進捗管理
2.顧客対応(既存顧客の対応をメインに行います。)
<求める人材>
「書類を通じて、顧客の手助けをしていきたい」とお考えの方
弊法人のお客様のほとんどが法人の社長や起業家の方です。「建設業許可、会社設立などの書類作成を通して、顧客の手助けを行いたい!」とお考えの方を募集致します。
コンプライアンス、プロ意識の高い方
行政書士は、お客様の大切な許認可を預かる仕事ですので、弊法人ではコンプライアンスやプロ意識の高く、業務において違法行為を行わず、手抜きをせず、自らの仕事は責任を持って最後までやり遂げる責任感のある方を求めています。
許認可業務に興味のある方
弊所のメイン業務は建設業許可など許認可業務です。横浜においては屈指の建設業許可の申請数を誇っています。役所が求めるきめ細かい書類作成に興味を持ち、対応できる方を求めます。
向上心のある方
最初から業務ができる方はほとんどいませんが、熱意があり、向上心の高い方を求めます。指示待ちにならず、自ら疑問・課題などに気付き、提案したり、自分から行動を起こせる方を求めています。
タスク管理に長けている方
弊法人では、ご依頼が複数並行した状態で仕事を行いますので、頭の切り替えが素早くできたり、優先順位の柔軟な変更にも対応できる方を求めています。
チームワークのある方
弊法人はチームとして仕事をしています。自己中心に物事を考えず、お客様、スタッフの考えや状況を理解した上で行動できる方を求めています。
行政書士求人要項
業務内容 |
行政書士業務(許認可・会社設立業務)全般。 具体的には、顧客対応、書類収集、書類作成、申請などを行って頂きます。建設業許可や経審の書類は、100枚近くにもなるため、きめ細かく数多くの書類を作成でき、またわかりやすく顧客に伝えられるコミュニケーション能力も求められます。 |
学歴 |
できれば、4年制大学卒業の方が好ましいです。 |
年齢 |
~35歳くらいまで(長期勤続によるキャリア形成を図るため。) |
応募資格 |
行政書士(試験合格者・試験受験者の方も含みます。登録及び試験合格者の方を優先致します。) |
経験 |
とくに問いませんが、許認可業務経験、士業事務所経験、中小企業等でのバックオフィスでのマルチタスク経験は考慮致します。 |
試用期間 |
3か月~6か月(仕事のスキル、モチベーション、チームワーク力等を見ながら、正社員登用を行えるか判断致します。) |
給与 |
試用期間中は1,050円~ |
業務時間 |
10:00~18:00(週休2日制・顧客都合により日曜の出勤もございます。土曜定休日) |
社会保険 |
本採用時に社会保険手続きを行います。 |
応募方法 |
まずは、弊法人宛てに、履歴書、職務経歴書のご郵送をお願い致します。 事務所住所: 〒220-0003 横浜市西区楠町27-9 横浜ウエストビル301 かもめ行政書士法人宛て |
ご不明な点、ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせはこちらから